いわき市泉町 首の痛み
首の痛みの原因の特定と適切な施術が大事?
・首の痛みとは?
パソコンやスマホを使う機会が日常生活や仕事で急速に増えた影響により、どうしても首を下に向ける姿勢を保持することが多くなってきているのです。
その結果、仕事をすると首がこる、スマホを長時間使用すると首が痛くなるなど、首の痛みを訴える人も増加しています。
成人の頭の重さは体重の約10%程度といわれていて、首はこの重い頭を支えるといった重要な役割を担っているのです。
その上、前後のみならず左右に曲げたり回したりと、広い範囲にわたり動くという特徴もあって、首には大きな負担が常にかかってしまいます。
また、背骨の中央を貫いている脊柱管の中には神経が走っていて、様々な要因により神経を圧迫すると首に痛みやしびれが生じるのです。
たかが首の痛みと軽く考えていると症状が徐々に悪化して、吐き気やめまい、耳鳴り、目のかすみ、手のしびれ、腕の痛みなどといった症状が起こって生活に支障をきたすようになります。
・首の痛みが起こる原因は?
首の痛みを引き起こす原因としては、病気や加齢だけではなく様々なことが考えられます。
パソコン・スマホ・デスクワークなどによる長時間の同じ姿勢は、同じ筋肉の負担になりますし、ストレスをかけ続けることになるのです。
このように同じ負担をかけ続けると筋肉が酸欠状態になってこりを形成し、痛みやシビレの原因になります。
ねこ背、巻き肩、足を組むなどの姿勢不良が習慣になってしまうと、どうしても正しい姿勢を取れなくなるのです。
こうした姿勢不良を続けることで筋肉・関節・骨などに負担がかかり、痛みなどを引き起こしてしまいます。
左右の肩の高さ、頚椎の捻じれ、肩甲骨の可動制限など、首や肩甲骨などの骨格が大きく歪むことも痛みを引き起こす原因のひとつになるのです。
現代は様々な場面で大きなプレッシャーと戦うことも少なくありません。
仕事などで過度なストレスを常に受けると身体が縮こまり、筋緊張を起こしてしまうのです。
このような状態を維持してしまうことが、首の痛みを引き起こす原因になっていることもあります。
・生活の中で可能な予防法
猫背や足を組むなど、日常生活の中で悪い姿勢になっている方もいますが、身体の土台になる骨格を正しい状態に保つことが予防法として大事です。
姿勢に注意し良い姿勢を心がけて、ストレッチなどをたまにして筋肉の緊張をほぐしましょう。
また、ショルダーバッグを持つ時なども、交互に持ち両肩に均等となるよう心がけると良いです。
メガネやコンタクトの度が合った適切なものを使用していますか?
また、長時間のデスクワークで目が疲れていませんか?
見えにくい状態で目を必要以上に酷使したり、眼精疲労を引き起こしたりすると首の痛みなどの原因となります。
適切な度のものを使用したり、適度に休憩をして目を休ませたりして予防を心がけることが大事です。
精神的な緊張は筋肉を緊張させる原因となって、痛みを引き起こすことにつながります。
リラックスする時間を設けるなど、ストレスをためない工夫をすることも予防法のひとつです。
体の血行を良くするような生活を心がけることも大事で、冷え性、運動不足、身体を締め付ける衣服の着用、歯の噛み合わせなどに注意しましょう。
・痛みが出る部位は結果?
人体の各部位は密接につながっているで、痛みを感じる部位が根本原因であることはほとんどないのです。
その為、首の痛みやツラさがあるからと言って、首や肩回りだけ集中的に施術しても痛みを解消することはできません。
一見首とは関係がなさそうな筋肉が関係していたり、自律神経の乱れが潜んでいたりする可能性があるのです。
なかなか改善しない症状の陰には、ストレス・運動不足・不良姿勢などで脳内のセロトニンが不足して、自律神経が乱れ血行障害が発生して筋肉のこりにつながっているかもしれません。
ちなみにセロトニンは指揮者のような働きがあって、ノルアドレナリンとドーパミンの暴走を抑えるのです。
その為、セロトニンが不足してしまうと自律神経が乱れて、頭痛・肩こり・腰痛・膝関節痛・不眠・めまい・うつ病・パニック障害など様々な症状があらわれます。
・自律神経を整えて痛みの改善に
身体の土台となる骨盤が歪んでいると、背骨や筋肉が重力・衝撃などといった物理的ストレスに耐えられなくなりますし、首が前に傾くことで首にかかる負担も増えるのです。
また、筋肉のこりで肩甲骨と肋骨が密着して動きが悪くなると、呼吸を浅くする、睡眠の質を下げる、疲労を蓄積してしまい肩こりや首の痛みの原因になります。
それから、顎には噛む時に働く咀嚼筋とよばれる筋肉があって、首の痛みや肩こりと密接な関係があるのです。
こうした物理的ストレスが脳内のセロトニン不足を招いて、自律神経の乱れを引き起こしてしまいます。
なので、根本から改善するには自律神経の乱れを引き起こす物理的ストレスを解消して、自律神経の乱れを整えることが必要になるのです。
いわき市泉町 首の痛みなら「あいみ整体院」
(健康豆知識であり内容を保証するものではありません)